アシストペダル

        4,800円
その名の通り、『助けてくれるペダル』です!!
補助ペダルはもういらないけれど、直接踏むにはまだ無理がある・・・という時に使える逸品。

下の写真のようにペダルに差し込み、ネジで止めるだけ。
内側はゴムで加工してあるので、ペダル自体は傷つきません。

=== 実際に見てみましょう♪ ===

■手が楽に弾ける状態

普通どおりに座った状態です。
ペダルを使わなければこれでもいいと思いますが、足元を見ると膝がまっすぐ伸びてしまっていますね。
この状態でペダルを踏むと・・・。

       『よっこいしょ!!』

足だけでは踏みづらく、体ごと乗せて、いかにも“がんばって踏んでます!!”になってしまいます。

■ペダルが楽に踏める状態

次に、ペダルを踏むのにちょうどいい所まで、椅子を前に出してみました。
すると、足は楽になったみたいですが、今度は手がきつそうですね。
この状態でピアノを弾くと・・・。

     『邪魔だ!どけどけ〜!!』

ポジションが移動するような曲を弾くには、手が自由に動けなくてはいけません。

■アシストペダルを使った状態

最後に、この2つの条件をクリアすべく、アシストペダルを付けました。
アシストペダルの分だけペダルが前に出て、体とピアノとの距離がきちんと確保されました。
その上、足にも適度にゆとりがあり、楽に踏める状態になりました。

アシストペダルの利点はそれだけではありません。
ペダルが長くなった分だけ、踏むために必要だった力が少なくてすむのです。
『てこの原理』ですねっ♪
特にグランドピアノはペダルが重いので、踏むたびに体ごと動く子なんていませんか?
なので、背の小さい子だけでなく、体重の軽い子にもお薦めです!!!


さらに数年後!!!
生徒が購入するというので注文すると・・・。
進化していた!!!


アシストペダル(4,500円)+アシストハイツール(3,300円)
アシストペダルのみを使えば、従来のアシストペダルと同じ機能。
プラス!今回のアシストペダルは、もう少し小さい子にも使えるようになった!!
これがアシストペダルに垂直に立っているアシストハイツール。
ペダルの踏み位置を少し高くすることにより、足が床にまで着かない子でも大丈夫。

ただ、かかとが床に着かなくては安定しないので、下の写真のような低めの足台(下の物は9cm)をペダルの手前に置かなければならない。
(アシストハイツールと共に市販の足台(アシストツール)もある。)