| a | b | c | d | e | f | g | h | i | j | k | l | m |
| n | o | p | q | r | s | t | u | v | w | x | y | z |
| a cap(p)ella | ア・カ(ッ)ペッラ | @礼拝堂ふうに A器楽伴奏のない合唱曲 |
| a mezza voce | ア・メッザ・ヴォーチェ | ほどよく柔らかい声(音)で 中ぐらいの声(音)で |
| a piacere | ア・ピアチェーレ | 自由に |
| a poco | ア・ポコ | 少しずつ |
| a tempo | ア・テンポ | 元の速さで |
| a tempo primo | ア・テンポ・プリモ | 最初の速さで |
| accelerando | アッチェレランド | だんだん速く |
| ad libitum | アド・リビトゥム | 自由に(速さや発想など) |
| adagio | アダージョ | ゆるやかに 遅く |
| agitato | アジタート | 激動した、興奮した 引っかきまわした |
| al fine | アル・フィーネ | 終わりまで |
| alla | アッラ | ...ふうに |
| allegretto | アレグレット | 快活にやや速く |
| allegro | アレグロ | 快活に速く |
| allegro con moto | アレグロ・コン・モート | 動きのあるアレグロで アレグロより速く |
| allentando allentato |
アッレンタンド アッレンタート |
だんだん遅く |
| amabile | アマービレ | 優しい、かわいらしい |
| andante | アンダンテ | ほどよくゆっくりと |
| animato | アニマート | 生き生きと速く、元気に速く |
| animoso | アニモーソ | 大胆に、勇敢に |
| appassionato | アパッショナート | 熱情的に、感情豊かに |
| assai | アッサイ | 非常に、十分に |
| ben | ベン | 正しい、よい、十分な |
| brillante brilliant |
ブリランテ ブリリアント |
輝かしい、華やかな |
| brioso | ブリオーソ | 陽気に、快活に |
| cadenza | カデンツァ | @終止形の前にある華やかで即興的な部分 A終止形 |
| calando | カランド | だんだん遅くだんだん弱く 消えるように |
| calcando | カルカンド | だんだん速く |
| cantabile cantando |
カンタビレ カンタンド |
歌うように、表情をこめて |
| capriccioso | カプリチョーソ | 気まぐれに、気のおもむくままに |
| coda | コーダ | 曲の終結部、結尾句 |
| comodo(commodo) | コモド | 気軽に、ほどよく |
| con | コン | ...で、...とともに |
| con anima | コン・アニマ | 活気をもって |
| con brio | コン・ブリオ | 生き生きと、活気をもって |
| con fuoco | コン・フォーコ | 熱烈に、火のように |
| con pedale | コン・ペダーレ | ペダルを使って(右のペダル) |
| con sordino | コン・ソルディーノ | 弱音ペダルを使って |
| con spirit | コン・スピーリト | 元気に、活気をつけて |
| crescendo | クレッシェンド | だんだん強く |
| da | ダ | ...から、...で、...へ、...ふうに |
| decrescendo | デクレッシェンド | だんだん弱く |
| delicato | デリカート | 繊細に、優美に |
| diminuendo | ディミヌエンド | だんだん弱く |
| dolce | ドルチェ | 柔らかく、甘く、優しく |
| dolente | ドレンテ | 痛ましげに、悲しそうに |
| dramatic | ドラマティック | 劇的に、迫力をもって |
| e | エ | そして、...と...、...とともに、しかし |
| elegante | エレガンテ | 優美に、優雅に |
| energico | エネルジコ | 力強い、精神的な エネルギッシュな |
| espressivo | エスプレッシーヴォ | 表情豊かに、感情を込めて |
| fantastico | ファンタスティコ | 幻想的な、空想的な |
| fastoso | ファストーソ | 豪華な、きらびやかな |
| fine | フィーネ | 終わり |
| galante | ガランテ | 優雅に、優美に |
| giocoso | ジョコーソ | 陽気に、おどけて、楽しげに |
| glissando | グリッサンド | 2音間をすべるように音階を急速に奏する奏法 |
| grandioso | グランディオーソ | 雄大に、堂々と、威厳のある |
| grave | グラーヴェ | 重々しい、荘重な、ゆるやかに遅い |
| grazioso | グラツィオーソ | 優雅に、優美に、華やかに |
| in tempo | イン・テンポ | 正確なテンポで |
| L.H. | レフト・ハンド | 左手 |
| largo | ラルゴ | ゆったりと遅く、広々とした気持ちで |
| legato(leg.) | レガート | なめらかに |
| leggiero(legg.) | レッジェーロ | 軽く優美に |
| lento | レント | ゆるやかに、遅く |
| m.d. | マン・ドロアト | =main droite 右手 |
| m.g. | マン・ゴーシュ | =main gauche 左手 |
| m.s. | マーノ・シニストラ | =mano sinistra 左手 |
| ma non troppo | マ・ノン・トロッポ | しかしはなはだしくなく |
| maestoso | マエストーソ | 威厳に満ちた、荘厳な、堂々たる |
| major | メジャー | 長調 |
| mancando | マンカンド | 消えるように、だんだん弱く |
| marcato | マルカート | 各音をはっきりと、アクセントをつけて |
| meno mosso | メノ・モッソ | 今までより遅く |
| mezza voce | メッザ・ボーチェ | 音量を抑えて、柔らかい音で |
| minor | マイナー | 短調 |
| misterioso | ミステリオーソ | 神秘的に |
| moderato | モデラート | 中ぐらいの速さ |
| molto | モルト | 非常に、きわめて、多くの |
| morendo | モレンド | だんだん弱くしながらだんだん遅く 消えるように |
| mosso | モッソ | 躍動して、動きのある、速く |
| non | ノン | ...でなく |
| non legato | ノン・レガート | レガートでなく |
| non troppo | ノン・トロッポ | はなはだしくなく あまり...すぎないで |
| ottava alta | オッターヴァ・アルタ | 譜表の位置よりオクターヴ高く |
| ottava bassa | オッターヴァ・バッサ | 譜表の位置よりオクターヴ低く |
| pastorale | パストラーレ | 牧歌的な、田園風な |
| pastoso | パストーソ | 柔らかな、暖かみのある |
| Ped. | ペダル | =pedale ペダル |
| piacere | ピアチェーレ | 喜び、楽しみ、気持ち、意思 |
| piu | ピウ | もっと、今までより多く |
| piu mosso | ピウ・モッソ | 今までより速く |
| pizzicato | ピッツィカート | 弦を指ではじく弦楽器奏法 |
| poco | ポコ | 少し |
| poco a poco | ポコ・ア・ポコ | 少しずつ、だんだんに |
| portando | ポルタンド | 1音1音を柔らかく切る(=メゾ・スタッカート) |
| presto | プレスト | きわめて速く |
| prima | プリーマ | @最初の、第一の A1度音程 |
| quasi | クアージ | ほとんど...のように、おおよそ |
| quieto | クイエート | 穏やかな、静かな |
| rallentando | ラレンタンド | だんだんゆるやかに |
| rapido | ラピド | 速く |
| rf | リンフォルツァンド | =rinforzando その音を急に強く |
| risoluto | リゾルート | きっぱりと、断固として、決然と |
| rit. | リタルダンド | =ritardando だんだん遅く |
| riten. | リテヌート | =ritenuto そこから直ちに遅く |
| second | セカンド | 第2の、次の |
| sempre | センプレ | 常に、引き続いて |
| sensibile | センシービレ | 敏感に、感覚でとらえて |
| sentimentale | センティメンターレ | 感傷的に |
| senza | センツァ | ...なしに、...でなく |
| senza pedale | センツァ・ペダーレ | ペダルを使わないで |
| senza sordino | センツァ・ソルディーノ | 弱音器を使わないで |
| senza tempo | センツァ・テンポ | テンポを厳格に定めないで 自由なテンポで |
| serioso | セリオーソ | 厳粛な、荘重な |
| sf | スフォルツァンド | =sforzando その音だけ特に強く |
| simile | シーミレ | 同様に、前と同じに続けて |
| smorzando | ズモルツァンド | だんだん弱くしながらだんだん遅く 消えてなくなるように |
| soft pedal | ソフト・ペドル | 弱音ペダル |
| sordino | ソルディーノ | 弱音器、楽器の音を柔らかくする方法 |
| sostenuto | ソステヌート | 各音符の長さを十分に保って テンポを少し抑え気味に |
| sotto voce | ソット・ボーチェ | 小声で、声や音をひそめて |
| spianato | スピアナート | なめらかな、落ち着いた、安らかな |
| spiccato | スピッカート | 弓の弾力性を利用して 弓を弦上で跳躍させる弦楽器奏法 |
| spiritoso | スピリトーソ | 元気に、生き生きと |
| stringendo | ストリンジェンド | だんだん速く、だんだんせきこんで |
| subito | スービト | すぐに |
| suffocato | スッフォカート | 息をつめたような、押さえられたような |
| tanto | タント | @多い A非常に |
| tempo | テンポ | @速さ A楽章 |
| tempo I | テンポ・プリモ | =tempo primo 最初の速さで |
| tempo rubato | テンポ・ルバート | 速さを自由に加減して |
| tenuto(ten.) | テヌート | 音の長さを十分に保って |
| tranquillo | トランクイッロ | 穏やかに、心安らかに |
| tre corda | トレ・コルデ | 3弦で(ピアノの左のペダルを踏まないで) |
| tremolo(trem.) | トレーモロ | (震える)同1音か2音の急速で規則的な反復 |
| troppo | トロッポ | 非常に、非常に多く |
| tutti | トゥッティ | 総奏、全部 |
| un poco | ウン・ポーコ | 少し、やや |
| una corda | ウーナ・コルダ | 1弦で ピアノは左のペダルを踏んで |
| unison | ユーニズン | 同音、ユニゾン |
| variation | ヴァリエーション | 変奏、変奏曲 |
| vibrato | ヴィブラート | (震える)声や音の高さのわずかな動揺 |
| vivace | ヴィヴァーチェ | 活発に、速く、アレグロより速く |
| vivo | ヴィーヴォ | 生き生きと、活発に、速く |